~ 手づくり和小物 ~
2019年 11月 10日

日暮里&鴻巣教室の生徒さんにはもう1段階・もう2段階レベルアップしたお正月飾りを彫って飾ってもらおうっと考えました。
ですから、金銀の祝い鶴もYouTubeを見ながら折ったり(両面色付きなので厚みがあり折りにくい)、
水引で作る玉もこれまたYouTubeを見ながら相当な時間をかけて制作しました。
(ちなみに、1人分が1玉30分+3個)大谷公民館様募集の人数は16人+通常教室の生徒さん分っといえば
どれだけの時間がかかるかおわかりでしょう!!
買えば豪華できれいで素敵に仕上がるのは分かってます。でも、…材料費はなるべく抑えたい。⇐次回のソープカービング参加に繋げるために。
なので、今回のレッスン材料は、私のコツコツすき間時間を駆使した手作り和小物です。(笑)
【教室のご案内】
ご自分のペースで通っていただけるお教室です。
y-aki@jcom.home.ne.jp
お問い合わせはメールでお願いします。
≪レッスン日程≫
●日暮里教室●第1日曜日
ソープカービング・石鹸粘土(手のひらに乗る小さな粘土細工)・バイトーン(布を使って作る細工)
1レッスン3500円(材料費500円込)
12月1日(日)10:00~13:30(ソープカービングはお正月仕様予定)残席1名
ソープカービングお正月仕様は早めにご予約お願いします。
2020年
1月5日(日)10:00~13:30
日暮里教室はお早目のご予約の場合午後のレッスンも可能です。お問い合わせくださいね。
●鴻巣教室●
ソープカービング初級中級2800円〜(材料費込)
フルーツカービング3000円(材料は生徒様に準備していただきます)
石鹸粘土3000円(+材料費必要に応じて)
11月26日(火)10:00~12:00 残席あり(お正月仕様)
お一人からでもレッスン可能です!
お日にち&お時間第一希望・第二希望をメールでおしらせください。
ご都合のいいお日にち&お時間をお知らせください。
レッスン場所をお借りしているお店と相談させていただきます。
お問い合わせくださいね。
(平日10:00〜16:00の中で2時間)
by aki-happy-time
| 2019-11-10 14:38
| 日々のこと
|
Comments(0)